こんにちは。
今日は糖質制限に超ぴったりな商品のご紹介。
キング酒造というちょっとマイナーな(ごめんなさい(^_^;))メーカーさんが出している糖質0の調味料を3種類紹介します。
インタビュー記事も載せておきますのでよかったら読んでみてください
キング酒造の糖質0調味料
キング酒造さんが出している糖質0の調味料は3種類。
- 調味酒
- みりん
- お酢
この3つ。
実はみりんやお酢などの糖質オフ商品はちらほらみかけるものの、
「糖質○○%オフ」
「実質糖質○○グラム」
だったりで完全に糖質0のみりんやお酢の商品というのは実はここだけ。
調味酒に関しては辛うじてもう一社、タカラ酒造が出しています。
しかもキング酒造の糖質0調味料シリーズのとてもいいところはものすごく安いこと。
糖質オフ商品って買ったことがある方はわかると思いますが、ぶっちゃけ普通のものと比べて結構お高いのです。
ですが、キング酒造の糖質0調味料シリーズは400mlで300円とかなり激安。
普通の調味料を買うよりはほんの少し割高かもしれませんが、ほぼ同等程度の値段で買うことができます。
ちょっといいみりんとか調理酒だったらそれ以上しますしね。
しかもキング酒造のコンセプトとして、
「いかに本当の調味料の味に近づけるか」
「糖尿病の人など糖質を制限しなければならない人のQOL(生活の質)を下げず美味しく食べてもらえるか」
といったところにこだわっているので、本物に限りなく近い味で食べることが出来るのです。
ここからは3つの調味料のご紹介をしていきたいと思います。
成分などを軽く紹介するだけですが、優れた商品なのはわかってもらえるかと思います。
調理酒【日の出 糖質ゼロ料理清酒】
まずはお酒。
【原材料】
米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
【栄養成分】
大さじ1杯(15ml)当たり:エネルギー 11kcal、たんぱく質 0g、脂質 0g、炭水化物 0g、糖質 0g、食物繊維 0g、食塩相当量 0.0g
原材料のお酒には焼酎を使うことによって糖質ゼロを実現しています。
お酒は極論そのまま焼酎を使うのも手ですがアルコール濃度の調整が難しいかと思いますのでこちらの商品か、タカラ酒造の商品を使うと使い勝手がいいでしょう。
みりん【日の出 甘みとコクの糖質ゼロ】
次にみりん。
これこそがキング酒造の本領発揮というところでしょう。
【原材料】
焼酎乙類、醸造アルコール、清酒、難消化性デキストリン(水溶性食物繊維)、酵母エキス/調味料(アミノ酸)、甘味料(ステビア)
【栄養成分】
大さじ1杯(15ml)当たり:エネルギー 13kcal、たんぱく質 0〜0.5g、脂質 0g、炭水化物 0〜0.5g、糖質 0g、食物繊維 0〜0.5g、食塩相当量 0.0 g
調理酒と同じくお酒は焼酎を使用。
甘味料として安全性の非常に高い天然甘味料であるステビアを使用しているため、人工甘味料に抵抗のある方でも安心して使えるように工夫。
さらにステビアは甘味がトロってしているのが特徴ですから、みりんの甘みを再現するのにも向いていますから最適解と言っていいでしょう。
エリスリトールでもいいかもと思う人もいるかもしれませんが、エリスリトールの場合甘みがあまりにサラッとしすぎていてみりんの風味とはかなりほど遠いものになっていますので、エリスリトールははっきり言ってこの商品には向いていません。
キング酒造さん曰く、煮物や炒め物はもちろんスイーツ作りにも使えますよとのこと。
糖質オフスイーツも捗りますね!
お酢【日の出 便利なお酢 糖質ゼロ】
最後にお酢。
これも正直かなり優れもの。
【日の出 便利なお酢 糖質ゼロの原材料】
【原材料】
醸造酢(国内製造)、食塩、昆布エキス、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、酸味料
【栄養成分】
大さじ1杯(15ml)当たり
エネルギー:1kcal、たんぱく質:0-0.4g、脂質:0g、炭水化物:0g、食塩相当量:0.5g
成分表みて、かなり頑張ったなーと思いました。(個人の感想です笑笑)
昆布エキスやアミノ酸などで味を調整、最後にみりんと同じくステビアを使い甘味を調整。
あまり知られていませんが、合わせ酢って普通に作ると結構糖質高いんですよ。
これがあればお魚のマリネやタコ酢などの和物も美味しくいただけるので本当に糖尿病の方は助かると思いますね。
まとめ
キング酒造さんがインタビュー記事でも語っていますが、糖質50%オフ!と謳ったところで、倍使えば結局同じこと。
調味料の使い方や味の好みなんて人それぞれですから、想定している糖質量分で料理してくれる保証なんてどこにもありません。
なので、糖質が完全に0の調味料は本当に救いの神なんじゃないかなと思います。
ステビアやエリスリトールなどの安全性が高い甘味料にこだわっているところも安心感が高くてすごく評価できると思います。
まだ、知らなくて色々我慢してたという人は是非一度お試しを!