こんにちは。
今日はちょっと許せないな…というものを見つけてしまいました。
糖質制限の悪口を言って他のダイエットを進めるというやり方は往々にしてあるのですが、今回は完っ全に根拠のない批判で自分の金儲けに利用しようとしている輩だったので、糾弾の意味も込めて書こうかなと思います。
先に結論行っちゃいますが、これ受ける人はライザップ受けたほうがいいですマジで。
無茶苦茶怪しいモデル体型ダイエット 売名行為に糖質制限を利用している奴がいたので調べてみると…
見つけたのは以下の記事。
糖質制限ダイエットの恐ろしい罠「40歳すぎたら食べないと痩せません」
見る人は見て頂ければと思いますが、まあひどい。
抜粋すると
しかし、糖質制限には恐ろしい罠があります。
私の周りの40代以上の糖質制限ダイエット経験者の多くは、糖質をカットしても痩せないか、痩せても元の体重以上にリバウンドしてしまっています。
一生、炭水化物を食べないのであれば話は別ですが、ほとんどの方は目標体重に達したら(もしくは目標体重の志半ばで)、糖質を摂取するようになります。
すると、それまで長期間、糖質が体内に入ってこなかったために、身体は次にいつ糖質が入ってくるかわからないという焦りから、摂取した糖質を「脂肪」として蓄えようとしてしまうのです。
糖質制限ダイエットとは、痩せたい気持ちとは裏腹に、脂肪がつきやすい身体を自分でつくっているようなものなのです。
引用:https://www.jprime.jp/articles/amp/12509?display=b
糖質制限やめると体が焦って糖質を脂肪にしようとする。
糖質制限ダイエットは脂肪がつきやすい体を自分で作っているようなもの。
??????
意味不明です、初めて聞いたわ・・・
糖質制限止めて糖質を摂ると糖質はエネルギーにならずに脂肪になるようです。
人体のエネルギー革命が起きていますね(^_^;)
で、まあよくあるアホな記事か・・・と思いきや、二段階目がまっていました。
記事の続きに
そんなわがままな願いをすべて叶えることができる方法が「モデル体型ダイエット」なんです。ダイエットと名がつくものの、その効果は減量にとどまりません。
引用:https://www.jprime.jp/articles/amp/12509?display=b
モデル体型ダイエット?
なんじゃそりゃ?
と思ったらこのインタビューを受けてる三田智子という人が作った日本栄養バランスダイエット協会とやらがすすめるダイエット法らしいのです。
要するに糖質制限を引き合いに出した売名記事だったわけです。
日本栄養バランスダイエット協会代表理事?
また怪しい名前だなあと思って検索してみたら、創設は2015年。
この三田智子という人物が栄養短期大学に通って栄養士の資格を取って始めた協会らしいです。
で、ダイエットの内容は記事を抜粋すると
1日3食穀物を食べる、運動禁止、お酒もスイーツもOKという誰もが最初は嘘だと疑ってしまうようなメソッドにも関わらず、実践者からは減量したという意外にもたくさんの嬉しい声が届いています。
引用:https://www.jprime.jp/articles/amp/12509?display=b
へー、そりゃすごい、で、本も出してるから見てねっと。
じゃあ本の評価を見てみましょう。
【中華業者??】Amazoによくある不自然な高評価と低評価
で、本の評価がこれです。
個人的に評価を見て思ったのは、
「あ、100%サクラ使ってるな」
でした。
何故かというと、最高評価の率が一番高いのですが、次に多いのが最低評価。
これってスマホのアプリの評価とか、Amazonで売ってる中国製品の怪しい商品とかにものすごくよくある不自然なレビューバランスなんですが、こういうものって基本評価詐欺なんですよね。
ようするにお金を出してバイトに高評価をつけさせているんです。
こういう時はほぼ100%低評価の方が本当に買った人の評価なので高評価はどうせお金で買ったものなので無視。
見るべきは最低評価のレビュー一覧なので見てみると…
著者本人が「本にはさわり程度のことしか書いてない。本だけ読んでもすぐリバウンドする」と断言していたので、途中で読むのやめました。
引用:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4866670584/ref=acr_dp_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
結局は女子栄養大学の食べ方のことじゃないかと思います。高い講座料金で教えてるけど、女子栄養大学の80kcalブック買えばもっと詳しく何をどれだけ食べるかわかってきます。講座の必須図書とホームページにも載っています。自分でその食べ方が身に付かない場合は高い講座を受けるしかないかもしれないけど。四群点数法はネットでググれば出てくるし本を買う必要もない。
引用:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4866670584/ref=acr_dp_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
本も買いましたし、お金を払ってセミナーも受けましたが、内容が現実的ではありませんでした。(特に一日に食べられる牛肉や豚肉の量は「?!」です)
誤差程度に体重が減り始めた頃、友人に内容を話したら、「四群点数法なら、健康診断で管理栄養士さんが教えてくれるのにビジネスになってるんだぁ…」と驚かれました。
キレイの基準は人によって違うとは思いますが、著者の方の髪のパさつきが気になり、やっぱり牛肉や豚肉も大事だよねと気付けましたwww引用:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4866670584/ref=acr_dp_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
とまあ、普通にググったり、無料で教えてくれるレベルのことを適当に書き連ねてなおかつこの本読んでもリバウンドするよ! セミナー受けてね!ですって・・・・
もうドン引き、、、
そして、中でも一番かわいそうなのはこの方・・・・
著者の方がメルマガでメルマガ会員向けに書いていることをそのままコピペしますね。
本読んで痩せた!
なんて方は、ほとんどいないはずです。
ですから、どうか、ご安心くださいませ。
塾に入らなければできないことは、山のようにあります。
入塾していただき、無駄なことは決してありません。
本1冊でダイエットが成功することは
なかったことでしょう!←これが著者の方の本音です。
ちなみにおバカな私は15万円も払って入塾しましたが最悪。今度は本気で結果を出したい(痩せたい)ならアシスタントコースもやらないと身にはつかないよと言われます。
それから、受講生には、個別にチアリーダーという担当者みたいな方が付きます。この方々ももとは生徒さんなのですがかなり人によってバラツキがあります。関係者のメルマガやブログ、ダイエットダイアリーを拝見していますと、とても丁寧で面倒見の良いチアリーダーもいるようですが私のチアリーダーはほんとに最悪でした。本代、受講費ドブに捨てたようなものです。
お金儲けが目的なので、近寄らない方が良いです。引用:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/4866670584/ref=acr_dp_hist_1?ie=UTF8&filterByStar=one_star&reviewerType=all_reviews#reviews-filter-bar
面白すぎません??
「本読んで痩せた!なんて人はほとんどいないはず」と著者がメルマガの一発目に自分の著書の否定から始めてます(笑)
じゃあ、高評価つけてるたくさんの痩せた痩せたいってる人たちってどんな人達なんでしょうか…
15万も払って素人さんに適当な栄養学を教えて素人に毛が生えたような人に資格を与えてチアリーダー(?)というトレーナーのようなポジションで仕事をさせているのでしょう。
で、結局こちらの方はよくないチアリーダーにあたってしまい、15万円をドブに捨てたといっています。
これはかなりかわいそう・・・これならライザップ受けた方がよっぽどしっかり痩せれますよ・・・
で、レビュー最後の「お金儲けが目的なので…」という行が今回最大のポイント。
そう、わかりきっていますが、この「日本栄養バランスダイエット協会」という協会はまともな協会ではありません。
このころ流行ったお金儲けのみが目的の「協会ビジネス」なのです。
youtubeチャンネルに協会ビジネスの動画が…
「一般社団法人 日本栄養バランスダイエット協会」
でgoogle検索をするとyoutubeの動画が上がってきますが、内容はなんと協会ビジネス推進機構というチャンネルでの協会ビジネスでの報告プレゼン・・・・
見てわかる通り、まず講師育成のためにお食事コメントで実績作りをして、講座を受けさせて講師の練習をするという「????」となる内容。
お食事コメント? 講師の練習? きちんとした栄養学を学ばせるとか、コーチングの勉強をさせるとかじゃないの?
そしてさらに自分の受講生をアドバンス講座という一つ上の講座に受けさせるとなーんと25%のキックバック。
おいおいおいおい・・・・
そりゃー講師になった人も上のコース上のコースと高いコースばっか進めるわ。
まさに人を金づるとしか思ってない人間のやることですね。素人の講師に15万も30万も払えるか!!
はっきりいってこういう輩は言語道断です!
オフィスの住所を検索してもそこは・・・
ちなみに一般社団法人 日本栄養バランスダイエット協会の住所は
〒106-0032
東京都港区六本木四丁目3番11号223号
検索してみると・・・・
はい、バーチャルオフィスが出てきましたね。
バーチャルオフィスとは会社の住所を貸してくれたり、受け答えを代わりに行ってくれる会社のことです。
バーチャルオフィス自体を否定するわけではありませんが、バーチャルオフィスって怪しいビジネスやほぼ詐欺に近いようなビジネスをする人間にとって無茶苦茶都合がいいんですよね。
だってすぐに逃げられるから(^_^;)
バーチャルオフィスの利点は会社側にとっては事務所を構えなくて済むし、登記などの代行もしてくれることですが、客側からすれば本人不在の仮の住所に会社があることになっているわけですから、困ったことがあっても本人を捕まえることが出来ず逃げ回られればそれで終わりです。
バーチャルオフィスに住所があるから否定するというわけではもちろんありませんが、前提として協会ビジネスなんて謳っている輩が使っているとすれば、その信用性は推して知るべきでしょうね。
まとめ
はっきり言いますが、私はこういう輩は全否定します。
普通に考えておかしいでしょ?
無料で教えてくれる内容をわざわざ本にして、本を買ってもそれだけでは意味がないと著者本人がいい、じゃあセミナーを受けてくださいっていうとセミナー代は15万円。
それでも効果はなくてさらに上位のセミナーはもっとお金がかかる。
それだけお金をかけてついてくれる講師はお食事コメントで実績をつけたというような素人に毛が生えた程度の人物で、その講師は自分のキックバックのためにさらに高い講座を受けさせようとする。
どうみても悪徳商法じゃないですか?
実際ある程度の人は痩せることはできるかもしれませんが、多少食事制限をすれば痩せる人なんて人どこにでもいます。
それをさも自分たちのセミナーでなければ痩せれなかったという風に強調し、糖質制限に理解のない意味不明なコメントを残してくれています。
糖質制限ダイエットが万能とは言いませんが、金儲けを隠そうともせずによくこんなことをしてられるなと思います。
ダイエットをしたいなら糖質制限ダイエットでも脂質制限ダイエットでも大丈夫ですし、無料で全然やれます。
ど素人が作った協会の、さらに超ど素人のトレーナーなどに頼る必要はありません!
どうしても意思が弱くて誰かについてもらいたいなら、下にライザップのリンク貼っとくのでライザップでちゃんとしたトレーナーに指導してもらってください(笑)
皆さんのダイエットがしっかりと成功することを祈っています。
本日もご覧いただきありがとうございました。