こんにちは。
最近、トクホのお茶やダイエット関連の商品でよく脂質も糖質も抑える、という効果をうたっているものがありますが、ダイエット中に飲む価値はあるのでしょうか?
下手にお金ばかりかかるのももったいないので、ここではっきりさせておこうと思います。
ちなみに最後にどんでん返しもあるので最後まで読むこと推奨です笑
脂質も糖質も抑えるとか筋肉落ちるのでダメです
答えだけ先に言っておくと脂質も糖質も抑える場合、痩せる効果はあるにはありますが、後に続きません、長期的に考えれば逆に不健康です。
不健康という理由、それは脂質も糖質も減らしてしまうということは、体のエネルギー源をなくしてしまうことにつながるからです。
エネルギー源がなくなると後で説明する体の仕組みによって筋肉が減って基礎代謝が減り、痩せにくく太りやすい体になってしまうからですね。
脂質も糖質もなくせば残るエネルギー源は筋肉しかない
ダイエットで大きくリバウンドもせずに出来るだけストレスもたまりにくい方法としては、脂質、糖質のどちらか一方だけを抑えてダイエットする方法です。
脂質、糖質どちらも減らして減量することは可能ですし、速攻性も高いものがあります。
例えばファスティングダイエットがその最たる例ですね。
ファスティングダイエットでは、何も食べないので脂質、糖質の他にたんぱく質やビタミン、ミネラルなども摂らないので基本的に一番やってはいけないダイエットの一つです。
ファスティングダイエットの注意点はあちらこちらでよく言われますが、一番言われることは筋肉が落ちること。
何も食べなければエネルギーは外から入ってきませんから体の中から作り出すしかありません。
この時に肝臓の糖質、グリコーゲンはものの半日でなくなってしまい、脂肪が主なエネルギーになりますが、それだけでは終わりません。
何も食べていない状態が続くと人間の体はたんぱく質、つまりは筋肉を分解してエネルギーに変えてしまうことになります。
知らない方も多いでしょうが、人間の体は筋肉をすぐに分解しようとします。
どんくらいすぐかというと筋トレ中だったり、マラソンしてたりする最中に分解し始めるくらい早い。
これはマジな話です。
この時、プロテインやお肉、豆腐でも構いませんが、たんぱく質を摂取していれば筋肉の分解は0にはなりませんが抑えることができます。
たんぱく質はどんなダイエットでも絶対に摂るべきと私がずっと主張しているのもそのためですし、正しい知識を持っている方は皆さんそういわれます。
ファスティングダイエットを進めているアスリートなんていませんよ、普通(;´∀`)
ということで話を戻すと脂質も糖質も抑えてしまう飲み物なんていうものはたとえダイエット中であれ飲むべきではないのです。
脂質も糖質も抑えるお茶っていうけど真実は…
とまあ、ここまでは脂質も糖質も抑えるお茶というものが本当に食べたものの吸収を減らしてくれるなら、という仮定に基づいたものです。
と思った方がほとんどだと思います。
ここでちょっとしたネタばらしをしますね。
脂質も糖質も抑えるとか、吸収を穏やかにするとかいう各社が出しているお茶。
これ実は意味がありません。
とこれまたなったことでしょう。
ちょっと解説します。
吸収を穏やかにする → 吸収させないとは言ってない
はい、ここ超大事です(笑)
健康飲料だなんだで売られているお茶の説明をみればすぐにわかることですが、決して吸収をなくす、なんて言ってません。
吸収を穏やかに、という表現がほとんどなはずです。
穏やかに、という言葉をよく考えればわかりますが「ゆっくりになる」「静かな様子」などを表します。
ということは言い方を変えればゆっくりだけど吸収するよ、という言い方が出来ます。
つまりは、ゆっくりになろうがなんだろうが結局は食べた分は吸収されますよ、ということです(笑)
100食べたものを吸収するのに1時間かかるか2時間かかるかとかの違いであって、結局は食べたものは吸収されますし、食べ過ぎた分は脂肪になるのは間違いのないことなのです。
そういったものに頼ってじゃあ食べても大丈夫じゃん、普通にご飯食べよう~なんて言っていると一生痩せることはできません。
パッケージ詐欺には気を付けて
ちなみにここで一つパッケージ詐欺をご紹介します。
それは【なかったコトに!】というパッケージの商品。
実はこれ商品名なんです(笑)
これですね。
たしかにデカデカと「なかったコトに!」と書いてありますね。
パッと見だとこの商品を使えば食べた分のカロリーや糖質が文字通りなかったことになる、0になると想像する人もいるかもしれません。
では、このパッケージの裏をみてましょう、それが下の画像。
しっかりと【商品名が】なかったコトに!となっていますね。
そう、この商品に関しては他の健康食品などと同じ場所に置かれているので気づきにくいですが、この商品自体は【糖質を】とか【脂質を】とかという言葉は一切入れていないのです。
商品名が【なかったコトに!】という商品名になっているだけであって、買う人が何を【なかったコトに】と思っているのかは自由です。
だから、思ったような効果が得られなかったとしてもメーカーには何の責任もないのです、いや本当に汚い、普通にクズですねグラフィコは。
ちなみにかるーくフォローを入れておくと、白インゲン豆エキスや難消化性デキストリンなど、他の商品とおなじく、吸収を穏やかにする成分は一応入っています。
ただ、この商品の名前のような何かをなかったことにするというような成分は一切入っていませんので、そこは明言しておきますね。
こういったいかにも効果があるように錯覚させて消費者にかわそうとするメーカーは後を絶ちませんが、罰則がないのでやりたい放題です。
国が認めた公的詐欺、とでも言えばいいんですかねえ…(-_-;)
ガチでなかったことになる商品
という人のために本当に効果のある、本当になかったことになるサプリを紹介しておきますね。
ただ、この商品は軽いリスクが伴いますので、そこはご了承ください。
脂がお尻から…必殺のダイエットサプリ「ゼニカル」
そのサプリの名前はゼニカル。
ゼニカルは日本で売っていません。
海外からの輸入になるので、個人輸入が必要になります。
個人輸入といっても専門のところから注文すればOKなの英語は必要ありません。
例えばオオサカ堂というサイトからであればゼニカルなどの個人輸入が必要な商品を代わりに購入して送ってくれます。
≫オオサカ堂 ゼニカル84錠1箱 + 南極クリルビタミン120粒1袋
ゼニカルの主成分は「オルリスタット」という成分で、脂肪を分解する酵素の働きを邪魔することによって食べた油を吸収させることなく、およそ3割の油をそのまま体の外に排出するという作用になっています。
簡単にいうと食べたものが全て自動的に油分30%カットの状態になるのと同じことです。
日本では医薬品としての認可は降りていませんが、アメリカをはじめとして世界17か国で医薬品の認可が下りています。
ゼニカルはそこらのトクホとは違いガチで油の吸収をがっつり防ぎます。
そのため、ゼニカルのダイエット効果はすさまじく【世界で一番有名なダイエット薬】とまで言われるほどにその効果は有名です。
ただ、いくつかの副作用があるため注意が必要になります。
ゼニカルの副作用は特大! おむつ必須!!!!!
ゼニカルの副作用は以下の通り
- 脂溶性ビタミンも一緒に流れ出してしまう
- 油分がカットされるので肌のかさつきなどが現れる
- 肝障害報告がある
- カットされた油がお尻から漏れ出す
いくつかありますが、一番大事なのは最後です。
というかここだけ覚えておけばいいです、本当に。
体験者は語りますが、これだけは言っておきます…
ゼニカル使うならおむつ必須!!!!!!!!!
まじです(笑)
私も昔ちょっとの間使ってたんですよ、お試しで。
そしたら効果はすぐに出ましてね、うんちがすっごい油っぽいの(;´∀`)
テカテカしてましたw
んで、それだけならよかったんですが、おならかな?と思って出すと油が漏れてくるんですよwwwww
パンツがなんか変に赤い色になってました、、、あれはビビりましたね(;´∀`)
ということで女性も男性もゼニカル使うならおむつ必須です。
じゃなきゃ一日に何回パンツ買えないといけないかわからないですよ、ほんと・・・
・
まとめ
- 脂質、糖質両方を抑えるのは筋肉が落ちるからNG
- というかトクホにそんな効果はそもそもない
- なかったコトに!は詐欺商品
- ゼニカルは効果あるけどおむつとセットで!!!!
トクホとか、日本のダイエット系商品のレビューを見ているとわかりますが、みんな気分で高評価を付けています。
どのレビューを見てもこれを飲んだだけで痩せた! とかは全然見ないんですよね・・・
これを飲んでたら安心、とか、これがあると気が楽、とかそんなんばっかりです。
まあ、気持ち的な問題を解決出来ているならそれも一つの効果でしょうが、真剣に痩せたいとか考えてるならお金の無駄なので辞めておきましょう。
そんなん毎月買って飲むくらいならダンベルなり、ヨガマットなり買って運動した方が1000倍マシです。
そして何よりもしっかりとした食事管理。
これが何よりの特効薬です。
ゼニカルは、まあ…気を付けて使ってください(笑)
それでは。