こんにちは。
今日は原点に返ってみて、基礎の基礎のなかの皆さんおなじみコーラの糖質について知らべてみました。
皆さん、コーラはもちろん糖質が高いとわかってはいても最近は種類もふえて、
どのコーラがどれくらいの糖質かがわからなくなっているかもしれません。
それに最近糖質制限を始めた方などはきちんと知っておいたほうが、後々のためにもなるかなと思います。
そして一番の理由は自分への備忘録です(笑)
ということでさっそく見ていきましょう。
今回は特に代表的なコカ・コーラとペプシコーラの2社の製品をまとめました。
それぞれの商品の100ml当たりのカロリー、そして糖質と、500mlペットボトルを一本飲んだ時のカロリーと糖質も載せています。
是非参考にしてください。
コカ・コーラ社製
コカ・コーラ
100ml当たり
45キロカロリー
糖質11.3グラム
500mlペットボトル当たり
225キロカロリー
糖質56.5グラム
コカ・コーラ ピーチ
100ml当たり
31キロカロリー
糖質7.7グラム
500mlペットボトル当たり
155キロカロリー
糖質38.5グラム
コカ・コーラ クリアライム
100ml当たり
48キロカロリー
糖質12グラム
500mlペットボトル当たり
240キロカロリー
糖質60グラム
コカ・コーラ ゼロ、ゼロカフェイン、プラス
100ml当たり
0キロカロリー
糖質0グラム
500mlペットボトル当たり
0キロカロリー
糖質0グラム
どれを見てもやっぱり糖質が高いですね。
ピーチなんてものがあるのは調べていて初めて知りました。
それでもペットボトル一本で38.5グラムは多いですよね・・・
本家コカ・コーラはもちろんがっつり糖質の塊!
ペットボトル一本で56.5グラムは流石です。
糖質制限中に飲むならゼロ系のみですね。
ペプシコーラ
ペプシコーラ
100ml当たり
48キロカロリー
糖質11.9グラム
500mlペットボトル当たり
240キロカロリー
糖質59.5グラム
ペプシ ジャパンコーラ
100ml当たり
47キロカロリー
糖質11.8グラム
500mlペットボトル当たり
235キロカロリー
糖質59グラム
ペプシ Jコーラ グレフル
100ml当たり
47キロカロリー
糖質11.7グラム
500mlペットボトル当たり
235キロカロリー
糖質58.5グラム
ペプシ リフレッシュショット
100ml当たり
56キロカロリー
糖質14.0グラム
一本当たり(この商品にはペットボトルはありませんでした)
112キロカロリー
糖質28.0gグラム
ペプシ ジャパンコーラ ゼロ
100ml当たり
0キロカロリー
糖質0グラム
500mlペットボトル当たり
0キロカロリー
糖質0グラム
こちらも同じく糖質が高い!
私が驚いたのはコカ・コーラとほとんど糖質もカロリーも同じなんですよね。
少しペプシコーラの方がカロリーも糖質も高いくらいです。
これも狙ってやったんでしょうか。
知るすべはありませんが、結局は糖質は高いです(笑)
こちらも飲むならゼロシリーズか、リフレッシュショットをかろうじて半分といったところでしょうかね。
まとめ
今日はコーラのカロリーと糖質をまとめてみました。
すでに知っている方もいらっしゃるでしょうし、知らない方は覚えておいて損はないと思います。
コーラが飲みたい衝動に駆られたら、100mlだけ飲めばまだ大丈夫です。
糖質だってほしくなる時はどうしてもありますし、一時的な欲求を抑えるためにもそういったガス抜きは必要だとは思います。
ただ、やりすぎると全然意味がないので、あくまでも衝動を抑えるため、一時的に満たしてあげて、また糖質制限を続けていこうという気力につなげていきましょう。
皆さんの糖質制限がうまくいきますように。
本日もご覧いただきありがとうございました。