【要る?】糖質制限中のサプリメントの使用について【要らない?】

こんにちは。

今日は糖質制限中のサプリメントの使用についてお話していきたいと思います。

サプリメントは必要なのか?

 まず、サプリメントの是非についてですが、結論を先に行ってしますと私はサプリメント推奨派です。

 理由は以下の通りです。

  • 現代人は元々栄養が偏っている
  • 糖質制限をするとさらに食事が偏る
  • 幅広い食材の知識を習得するのは困難
  • サプリメントは狙った栄養素を無駄なくとることができる
  • サプリメントは糖質0、カロリー0
  • サプリメントの最大のメリットは食生活に合わせた栄養のカスタマイズ

順番に解説していきます。

現代人は元々栄養が偏っている

 まず前提としてですが、そもそも私たち現代人の食生活というものは昔と比べて大きく異なっています。

 コンビニやスーパーなどはどこにでもあり、値段の上下はあるものの特定の食材が手に入らないというようなことはほとんどありません。

 いつでも誰でも好きなものを好きなように食べることができます。

 そんな中で栄養バランスを気にして食事を摂っている人はごく少数ではないかと思います。
よかったらこの一週間の食事内容を思い出してみて、自分が栄養バランスが摂れた食事をしているか想像してみてください。

 特に社会人で独身の方だったりすと、普段の食事をコンビニで食事を終わらせる人も多く、そのほとんどが脂質と炭水化物ばかりの食事をしていると思います。
野菜を摂っているといってもコンビニ弁当にはほとんど入っておらず、野菜ジュースなどで補助する程度のものでしょう。

糖質制限をするとさらに食事が偏る

 そんな食生活の中で残念ながら太ってしまい、糖質制限でダイエットをしようとすると、さらにその中から食事を厳選しなければなりません。

 いやいや、食材は無限にあるのでそんなに栄養が偏るわけがない、と思われるかもしれません。

ですが、人間という生き物は想像以上に自分の生活を変化させることに抵抗を覚えるものなのです。

 どういうことかというと、今までの食生活から糖質制限食に変える。
これだけでもはっきり言って大きな変化です。

 そして、それに加えて栄養が偏るから、今までの食事の代わりに糖質が少なくて、なおかつ足りない栄養を補助してくれる食材を付け足していく、というのはこれもまた中々困難を伴う変化になってしまいます。

幅広い食材の知識を習得するのは困難

 糖質が少なくて栄養が偏らないようにするには、簡単に言えば勉強してしまえばいいのです。

 ですが、そんな知識を勉強する暇も気力も忙しい社会人の人たちにはなかなかありません。

 一般的に知られるような知識でどうにかこうにか試行錯誤していくしかないのが現実だと思います。

サプリメントは狙った栄養素を無駄なくとることができる

 サプリメントの場合、対処療法的な使い方ができるのがなによりのメリットだと思います。

 例えば便秘になった、という場合何をとればいいのかというと食物繊維を摂ればいいのですが、これを食事に組み込もうとすると、糖質が少なくて食物繊維が多い食材を探してから食事を考えなければなりません。

 ですが、サプリメントの場合食物繊維のサプリを毎食後に飲むように習慣づけてしまえば、いとも簡単に食事内容の補助を行えてしまいます。

サプリメントの最大のメリットは食生活に合わせた栄養のカスタマイズ

 今のは食物繊維が足りない場合のお話でしたが、足がつるならカリウムやマグネシウム、イライラしているなと感じたらカルシウム、などなど自分の食生活から足りない栄養を導き出してから簡単に取り入れることが出来るのがサプリメントの最大のメリットではないかと思います。

サプリメントは糖質0、カロリー0

 最後におまけではありますが、サプリメントは基本的に糖質もカロリーも0です。

 基本的にといった理由としてはサプリメントによってはカプセルに甘味を加えるためにほんの少しだけではありますが糖質が入っていることがあるからです。まあ、これは無視していいレベルではあります。 

 糖質もカロリーも0なので、先に書いた食生活に合わせたカスタマイズが容易にできますし、もし症状が改善されないようなら簡単に次のサプリメントに移ることもできます。

まとめ

 いかがだったでしょうか。

 サプリメントに否定的な方がいらっしゃるのも重々承知していますが、今の現代人の食生活を考えてみると誰しもが何かしらのサプリメントを摂取するべきではないかと感じています。

 プロテインだって実はサプリメントの一種です。

  • 食事内容を変えることもなく
  • カロリーも糖質も0で
  • ドラッグストアなどで簡単に手に入り
  • いつでもやめることも出来る

 サプリメントにはこれだけ好条件がそろっています。

 私もエビオス錠を飲んだり、マルチビタミンを飲んだりしています。
毎日ではありませんが、体の調子がおかしいときなどは役に立ってくれている実感はしっかりとありますよ。
また、おすすめのサプリメントでも紹介しようかと思います。

皆さんの糖質がうまくいきますように。

本日もご覧いただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

bisha

ダイエットにちょっと詳しい人。 過去にレコーディングダイエットで10キロ、糖質制限ダイエットで10キロやせた経験あり。 主にダイエットに役に立つ情報をお届けしていきます。

-サプリ・プロテイン, 糖質制限